折り紙で動く口!パクパク笑える唇の折り方(完成10分)
まずは、パクパク動く口の完成イメージを頭に入れましょう。6ステップでできあがります。完成した写真を見るだけで笑いが込み上げてきますが、実際に動かすともっと面白かったですよ。唇の動きが特にみんなを笑わせてくれます。ねっとり動かすことがポイントですよ。複雑そうな作りに見えますが、爪を使うような細かい折り方はありません。ひとつひとつ丁寧にゆっくり作っていくとちゃんと作れます。
折り紙で動く口
手順
動く口の概要 | 詳細 |
---|---|
作品名 | 動く口 |
作成時間 | 10分 |
折り紙の枚数 | 1枚 |
折り紙のサイズ (縦/横) | 15cm/15cm |
完成サイズ (縦/横/高さ) | 11cm/7cm/4cm |
道具 | 特になし |
難易度 (簡単 ←→ 難しい) | 2.5 |
折り図をダウンロードする▼
手順
動く口・笑える唇の折り方
ステップ1は、動く口の土台の折り目を作ります。正方形の折り紙を用意してください。まずは三角形になるように半分に折ってください。次は、下側のふちを3等分にして、折り紙を開きましょう。
手順
ステップ2は、動く口の唇を作ります。ステップ1-4で折り目を確認したら、折り目でできた左側の三角形を半分のサイズの三角形になるように折ります。折った三角形をさらに半分に折った後は、ステップ2-3の赤い線のふちを合わせます。
手順
ステップ3は、ステップ2の続きで動く口の唇を作ります。右側の三角形もステップ2-1から2-3までと同じように折ります。折り紙を開いて、赤い線の折り目で角を内側に折りましょう。ステップ3-3の赤い矢印の角をつまんで、赤い線の折り目を軸に折ります。青い線の折り目に注目してください。
手順
ステップ4は、動く口のあごを作ります。ステップ3-4の青い線の折り目の裏側を合わせてください。反対側もステップ3-3からステップ4-1までと同じように折りましょう。次は、矢印の方向に尖った角を合わせるように折り紙をたたみます。左右に飛び出る三角形の下側の赤い線を軸にして、上側の角を下にもってきてください。
手順
ステップ5は、ステップ4の続きで動く口のあごを作ります。下側の紫色の四角形を半分に折って、できた白い長方形をさらに半分に折ってください。細長い長方形ができます。反対側もステップ4-4からステップ5-2までと同じように折りましょう。
手順
パクパク動く口
ステップ6で、笑える動く口の完成です。ステップ5-2で折った白い長方形を左右に引っ張ると、口がぱくぱく動きます。最後に上くちびると下くちびるの尖った角を少しだけ裏側に折り込むと、動く口ができあがり。