ひまわりの折り紙!子ども向きなちぎり絵の作り方(完成5分)

まずは、子ども向けなひまわりのちぎり絵の完成イメージを頭に入れましょう。2ステップでできあがります。ちぎって貼るだけの子ども向きな折り紙ですが、大人も一緒に破りまくって楽しんでしまいましょう。
ひまわりの折り紙(子ども向け)
手順

| ひまわりのちぎり絵の概要 | 詳細 | 
|---|---|
| 作品名 | ひまわりのちぎり絵 | 
| 作成時間 | 5分 | 
| 折り紙の枚数 | 3枚 | 
| 折り紙のサイズ (縦/横)  | 15cm/15cm | 
| 完成サイズ (縦/横/高さ)  | 15cm/15cm | 
| 道具 | のり | 
| 難易度 (簡単 ←→ 難しい)  | 0.5 | 
折り図をダウンロードする▼
手順

ひまわりのちぎり絵
ステップ1は、ひまわりのちぎり絵・白の折り紙にペンでひまわりを描きます。白、黄、茶色の折り紙を用意して、白の折り紙にペンでひまわりを描く。真ん中に大きな丸、大きな丸に沿って小さな丸を何個も描いたら、黄色の折り紙をちぎりましょう。
手順

ステップ2で、ひまわりのちぎり絵が完成です。ちぎった黄色の折り紙を外側の丸に貼り付けてください。同じように茶色の折り紙をちぎって真ん中に貼ると、ひまわりのちぎり絵が完成します。









