★花の折り紙をすべて公開しました!

折り紙のキャンディ!簡単な折り方と立体な作り方(全6種類)

折り紙のキャンディ

折り紙のキャンディの作り方を、6種類ご紹介します。
6種類のキャンディは平面なキャンディ、立体なキャンディ、ペロペロキャンディ、キャンディボックス、スティックキャンディ、ハンカチキャンディです。

このページを見て頂きたい方

  • 簡単なキャンディの折り方を知りたい
  • 立体なキャンディを作りたい
  • 今すぐ作れるキャンディを知りたい
種類の数キャンディの種類
1平面なキャンディ
2立体なキャンディ
3ペロペロキャンディ
4キャンディボックス
5スティックキャンディ
6ハンカチキャンディ
折り紙のキャンディの種類
知りたい内容をクリック

折り紙のキャンディは簡単

折り紙のキャンディ(平面)
折り紙の平面なキャンディ

折り紙のキャンディは、簡単に作れます。写真のような平面なキャンディも簡単ですが、特に簡単なのは立体なキャンディです。

立体な折り紙といえば、基本的に折る回数が増えて折りにくかったり時間がかかったりすることが多いです。でも、ご紹介する立体なキャンディはほとんど丸めるだけで2歳から作れる折り紙でしょう。

もちろん、ご紹介する6種類の折り紙がすべて簡単というわけではないです。難しいと感じそうなキャンディはペロペロキャンディだと思います。折る回数が多く、はさみも使わなければならないからですね。

ただこの記事で1番難しいというだけで、折るのを諦めてしまうほどではないはずです。簡単なものから順番に折ってみてくださいね。

ハロウィン

ハロウィンといえば「トリックオアトリート」と言って、お菓子くれないとイタズラしちゃうよと家に尋ねてくるイベントですよね。

チョコレートやキャンディを貰って楽しむわけですが、わざと当たりハズレのある折り紙キャンディを渡してみると面白い反応がみられるかもしれないですよ。

クリスマス

イベントつながりで、クリスマスの飾りにキャンディを使ってみるのはどうでしょうか。

クリスマスは装飾、料理、ケーキ、プレゼント、ゲームなど考えることややることが盛りだくさん。せめて飾りだけでも手軽に進めたいってときは、リアルで簡単に作れる折り紙のキャンディが活躍するはずですよ。

折り紙のキャンディの折り方・作り方

それでは、折り紙のキャンディの折り方をご紹介します。

ご説明するキャンディの作り方は6種類です。写真とテキストと動画で具体的な解説を行うのは平面なキャンディだけで、その他の5種類はYouTube動画のみで説明しています。

人気があるペロペロキャンディとキャンディボックスは作るのに少し手間がかかります。どれから折っていいか迷ってしまう初心者の方は、簡単な作り方を順番をリストにしてみましたので参考にしてみてください。

  1. 立体なキャンディ
  2. スティックキャンディ
  3. ハンカチキャンディ
  4. 平面なキャンディ
  5. キャンディボックス
  6. ペロペロキャンディ

段階を踏んで挑戦すると少しずつ達成感が味わえますよ。

キャンディの折り方

折り紙のキャンディの折り方は、5ステップです。(拡大やスマホを横向きにすると見やすいです)

時間:5分

必要なもの:折り紙1枚(サイズ:15cm/7.5cm)

その他道具:はさみ(手でも切れます)

  1. キャンディの完成イメージ

    折り紙のキャンディ(平面)

    キャンディの完成イメージを頭に入れましょう。

  2. キャンディの土台の折り目を作る1

    折り紙のキャンディ(ステップ1)

    ステップ1は、キャンディの土台の折り目を作ります。キャンディの色を決めて、1枚の折り紙を半分に切り取りましょう。正方形になるように半分に折って、折り目を作ったら折り紙を開いてください。次に、長方形になるように半分に折ります。

  3. キャンディの土台の折り目を作る2

    折り紙のキャンディ(ステップ2)

    ステップ2は、ステップ1の続きでキャンディの土台の折り目を作ります。短いふちを中心の折り目に合わせるように折りましょう。反対側も同じように折ります。裏に返して、短いふちを中心の折り目に合わせるように折ってください。

  4. キャンディの飴を作る

    折り紙のキャンディ(ステップ3)

    ステップ3は、キャンディの飴を作ります。ステップ2-4と同じように反対側も折ります。正方形の部分をもって、4つの角を小さく折りましょう。この部分がキャンディの飴です。

  5. キャンディの飴と袋の耳の土台を作る

    折り紙のキャンディ(ステップ4)

    ステップ4は、キャンディの飴と袋の耳の土台を作ります。折った4つの角を中に折り込みましょう。

  6. キャンディの袋の耳を作って、完成!

    折り紙のキャンディ(ステップ5)

    ステップ5はキャンディの袋の耳を作って、完成です。ステップ4-4を裏に返して、内側にある4つの角を写真のように折りましょう。キャンディの袋の耳ができたら、完成です。

平面なキャンディはうまく作れたでしょうか?

折り紙1枚を半分にして折りはじめますが、折り紙を半分に切り分ける方法は、はさみで切るのが簡単です。もし、はさみを使いたくない場合は、折りたい場所を何度も折り返して折り目をくっきりつけると手でも簡単に切れます。

ステップ4の八角形の飴を作る部分では、角を中に折り込む作業が難しかったかもしれません。指先を細かく使うので、ゆっくり進めていってくださいね。

ステップ3-4とステップ4-4は見た目が同じです。角を中に折り込む必要はなさそうと思ってしまいますが、キャンディの袋の耳を作るときに必要な作業です。

少しの手間をかけて可愛いキャンディを作っていきましょうね。

立体なキャンディ

作成時間約3分
用紙枚数1枚
必要な道具ティッシュ
難易度この記事で1番簡単
立体なキャンディの作り方

立体なキャンディの作り方はティッシュを細長く折りたたみ、折り紙で包んであげるだけです。簡単に作れると思います。

今回は意外と使われない金色の折り紙を使って立体なキャンディを折ってみました。(チョコレートみたいな見た目ですね)

折り紙のキャンディ(立体)
折り紙の立体なキャンディ

りんご飴

立体なキャンディが作れたら、りんご飴も作れます。

  1. 2枚のティッシュを丸める
  2. 折り紙で包む
  3. ストローや割り箸をりんご飴に差す

飴玉

飴玉を立体に作る場合は、立体なキャンディと同じようにティッシュを丸めて折り紙で包めば作れます。

折り紙を1枚まるごと使ってしまうと大きな飴玉になってしまうので、本物そっくりな小さな飴玉を作りたい場合は折り紙を4つの正方形に分けてあげると良いサイズ感が出せましたよ。

(面倒に感じる方は、折り紙をちぎってもよいと思います。)

ペロペロキャンディ

作成時間約14分
用紙枚数1枚
必要な道具はさみ、ストロー
難易度この記事で1番難しい
ペロペロキャンディの作り方

折り紙を2枚使うペロペロキャンディが多いですが、この記事では1枚で作れるペロペロキャンディをご紹介しています。

ペロペロキャンディの作り方は、折り目を作ってしまった後、同じ折り方を繰り返すだけです。(途中ではさみを使う必要があります)

この記事で1番難しいといっても時間がかかってしまうことだけが難点なので、折りはじめたら作れちゃったみたいな感覚で作れる折り紙キャンディですよ。

折り紙のペロペロキャンディ
折り紙のペロペロキャンディ

キャンディボックス

作成時間約10分
用紙枚数1枚
必要な道具はさみ(無くても手で切れます)
難易度ペロペロキャンディより簡単
キャンディボックスの作り方

キャンディボックスの作り方は、折る回数が多いため少し難しく感じる方がいるかも知れません。それでも、ペロペロキャンディより簡単なのでチャレンジしてみてくださいね。

飴の形の箱に飴玉を入れてあげると子どもも喜んでくれるはずです。

折り紙のキャンディボックス
折り紙のキャンディボックス

スティックキャンディ

作成時間約2分
用紙枚数1枚
必要な道具のり(テープ)
難易度簡単
スティックキャンディの作り方

スティックキャンディの作り方は折り紙を三角形に折ったらクルクル丸めて、ステッキのグリップを曲げるだけで完成します。

ざっくりですが、この説明でなんとなくイメージができるはずです。

折り紙のスティックキャンディ
折り紙のスティックキャンディ

ハンカチキャンディ

作成時間約1分
用紙枚数1枚
必要な道具特になし
難易度簡単
ハンカチキャンディの作り方

ハンカチキャンディは、折り紙を使わないでハンカチを使ってキャンディのように折っていきます。いつも持ち歩いているハンカチで遊べるので、気軽に遊べます。

遊び終わった折り紙って捨てにくいですけど、ハンカチであれば捨てる必要がないのがメリットですよね。他にも、レストランなどで順番待ちをしているとき、子どもが飽きてきたタイミングでハンカチキャンディを披露すると楽しく時間を過ごすことができますよ。

ハンカチキャンディ
ハンカチキャンディ

まとめ

最後に、この記事の要点をまとめてみました。

  • 平面なキャンディの方が立体なキャンディより少し難しい
  • 立体なキャンディは簡単なのにリアル
  • ハンカチキャンディは捨てる必要がなく気軽に遊べる

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。折り紙のキャンディの折り方をわかっていただけたかと思います。

クリスマスやハロウィンなど忙しいイベント事で、飾りの用意が間に合わないときにすぐに準備できるのが折り紙のキャンディです。

立体なキャンディはとてもリアルなので、当たりハズレのお菓子を混ぜて遊ぶのも盛り上がります。

折り紙のお菓子の記事一覧

折り紙のお菓子とお菓子入れ!簡単で立体な折り方・全13種類

折り紙のケーキ!立体な作り方と簡単な折り方(全4種類)

折り紙のキャンディ!簡単な折り方と立体な作り方(全6種類) ●この記事●

折り紙のアイスクリーム!簡単な作り方と立体な折り方・3種類

折り紙のお菓子の記事一覧

コメント一覧 (4件)

  • 難しいところはほとんどなく、とても簡単であっという間に可愛いキャンディが出来上がりました。
    いろんな色で作って並べてみると可愛くていいなと思います。

    平面なキャンディ

  • コメントありがとうございます。^_^
    平面なキャンディは初心者にやさしい折り紙ですね笑
    確かに、いろんな色があったらカラフルで楽しそう!

  • キャンディボックス
    見た目は少し難しそう、と思いつつ動画を見ながら折りました。
    途中山折りから谷折りにする箇所があり、そこだけ苦戦しつつもなんとか完成させることが出来ました。
    銀紙や色のついている紙だともっと可愛らしくなると思うので、また別の紙で挑戦してみたいと思います。

    キャンディボックス

  • コメントありがとうございます。^_^
    完成した写真を見るとどうしても難易度が高そうに見えるのは折り紙あるあるですよね。
    少し苦戦するなーと思うところは動画と画像、両方で確認するといいかもしれません。
    白色のキャンディボックスに飴を入れるとちゃんと飴が映えるので、可愛くなると思いますよ^^

コメントする

CAPTCHA

画像の最大サイズ: 2 MB 画像ファイル形式: jpg, jpeg, png, webp ここにファイルをドロップ

<CAPTCHA コードが無効の場合>

ブラウザを最新バージョンにして、閲覧履歴データを削除する
・Google Chromeの場合、次のURLをブラウザにコピペ
chrome://settings/help
chrome://settings/clearBrowserData

知りたい内容をクリック