折り紙の野菜!立体な折り方と簡単な作り方(全14種類)
どんな折り紙の野菜を作りたいか、まだ思い浮かばない。折り紙を何枚準備すれば良いのかわからない方に見ていただきたいページです。折り紙の野菜の基本的な作品を14種類ご紹介します。
このページを見て頂きたい方
- 野菜の折り方を知りたい方
- どんな種類の折り紙の野菜があるか知りたい方
- 折り紙の野菜の遊び方を知りたい方
折り紙の野菜の折り方・作り方
折り紙の野菜の折り方をご紹介します。
折り紙の野菜一覧
- きのこ
- かぼちゃ
- いちご
- スイカ
- 栗
- りんご
当サイト、折り紙の気持ちでは食べ物の野菜の区分を農林水産省のページをベースに線引きしています。そのため、いちご、スイカ、りんご、栗などの果物は果実的野菜として区分しています。
(きのこは野菜ではなくきのこ類に区分されますが、便宜的に野菜の仲間としてこの記事でご紹介しています。)
具体的な解説は画像、リンクをクリックした先です。
リンク先の記事は、テキスト、画像、YouTube(ユーチューブ)の動画を使用して解説しています。
きのこの折り紙
この記事をお読み頂くと、
- 簡単なきのこの折り方が5分で学べる
- 立体なきのこの折り方がわかる
- マリオのキノコが作れる
- 紹介作品数:4点
この記事では、平面で簡単なきのこからスーパーマリオのキノコまで用意しています。
3歳児、年少から折れるはずなので気軽にチャレンジしてみてくださいね。
折り紙かぼちゃ
この記事をお読み頂くと、
- 簡単なかぼちゃの作り方が7分で学べる
- 立体なかぼちゃの折り方がわかる
- かぼちゃのおばけの作り方がわかる
- 紹介作品数:2点
この記事では、簡単なかぼちゃの作り方から立体なかぼちゃまで用意しています。
平面なかぼちゃは2歳児、3歳児、4歳児から折れるはずなので試してみてくださいね。
折り紙のいちご
この記事をお読み頂くと、
- 簡単ないちごの作り方が5分で学べる
- 立体ないちごの折り方がわかる
- いちごの葉っぱの作り方がわかる
- 紹介作品数:3点
この記事では、簡単な平面ないちごの作り方から立体ないちごまで用意しています。
立体ないちごは平面なかぼちゃは3歳児、年少から折れるはずですよ。
スイカの折り紙
この記事をお読み頂くと、
- 簡単な丸いスイカの作り方が3分で学べる
- 立体なスイカの折り方がわかる
- 三角のスイカの作り方がわかる
- 紹介作品数:3点
この記事では、簡単な平面な丸いスイカの作り方からリアルで立体なスイカまで用意しています。
3歳から折れるはずなので、チャレンジしてみてくださいね。
栗おりがみ
この記事をお読み頂くと、
- 簡単な栗の作り方が3分で学べる
- 立体な栗の折り方がわかる
- 紹介作品数:2点
この記事では、簡単な平面な栗からリアルで立体な栗まで用意しています。
大人と一緒であれば2歳から折れるはずなので、挑戦してみてくださいね。
りんご折り紙
この記事をお読み頂くと、
- 簡単なりんごの作り方が3分で学べる
- 立体なりんごの折り方がわかる
- かわいいりんごうさぎの作り方がわかる
- 紹介作品数:4点
この記事では、簡単なりんごからりんごの木の作り方、名札として使う方法まで用意しています。
平面なりんごは2歳から折れるはずですよ。
折り紙の野菜は簡単
探している野菜の食べ物が見つかったでしょうか?
七夕飾りに夏野菜のスイカなど、ハロウィンが近い11月の秋野菜にかぼちゃなど、イベントの飾りを彩るぴったりな野菜があるはずでしょう。簡単な折り方なので準備の負担も少ないです。
玉ねぎ、トマト、きゅうり、とうもろこし、にんじんなど、料理に使う定番の野菜も折ってみようか考えましたが、当サイトでご紹介する折り紙は人気で簡単な野菜のみに留めておきました。
もし、もっと他の野菜を折ってみたい方はぜひ折り紙の本をとってみてくださいね。
立体でリアルな野菜
ご紹介している立体な野菜のうち、とてもリアルな野菜の一覧をまとめます。
- 立体ないちご
- 立体なスイカ
- 立体な栗
- りんごうさぎ
まとめ
最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
以上で、どんな種類の折り紙の野菜があるかわかったかと思います。作ってみたい折り紙を見つけられたら嬉しいです。
種類が多くて何から作っていいか分からない方は、今の季節の野菜から折ってみることをおすすめします。食卓に季節の野菜の折り紙を飾りながら、旬の食べ物を食べるとより楽しい食事になりますよ。
折り紙の食べ物の記事一覧
折り紙の野菜!立体な折り方と簡単な作り方(全14種類) ●この記事● |