面白い折り紙!簡単な一枚のおもちゃと大人仕掛けの折り方
折り紙で面白いもの、簡単に作れる1枚のおもちゃから大人仕掛けの折り方をご紹介します。
このページを見て頂きたい方
- 簡単な面白い折り紙を作りたい
- 面白いものを1枚で作りたい
- 大人仕掛けのアイデアを知りたい
簡単で面白い折り紙
これからご紹介する簡単で面白い折り紙は、6点です。
- パッチンカメラ
- スリンキー
- へびみたいな万華鏡
- 変身キューブ
- 無限キューブ
- ルービックキューブ
難しいけど面白いもの
その中でも少しだけ難しい面白いものは、次の3点です。
- 変身キューブ
- 無限キューブ
- ルービックキューブ
面白い折り紙の折り方・作り方
それでは、面白い折り紙の折り方を特徴別にご紹介していきます。
- 折り紙一枚で面白いやつ
- 面白いおもちゃ
- 立体で面白いの
折り紙一枚で面白いやつ
パッチンカメラ
折り紙一枚で作る面白いやつはパッチンカメラです。シャッターが開く音のようにパッチンと鳴る仕掛けがあるので「はい、チーズ」の合図で写真を撮ったような感覚を味わえます。この記事の中で1番簡単ですよ。
面白いおもちゃ
スリンキー
1つ目の面白い折り紙のおもちゃは、スリンキーです。水が流れるように折り紙がサラサラと落ちていく様子はなんとも言えない不思議さがあります。本物のスリンキーのバネは金属の素材が多いので、折り紙で作るスリンキーは小さな子どもも安心して遊べますよ。
折り紙で簡単に遊べるおもちゃ(スリンキー)作り方は6Step
ヘビみたいな万華鏡
2つ目の面白い折り紙のおもちゃは、35枚で作る万華鏡を使ったものです。万華鏡にするには最後の仕上げで円の形にしますが、円の手前で完成です。くねくね動く様子は綺麗に見えたり不気味に見えたりする不思議なものですよ。
立体で面白いの
変身キューブ
1つ目に紹介する立体で面白いのは、折り紙の変身キューブ。キューブがコロコロと回転するかわいい折り紙ですが、動きは意外とシンプルです。変身キューブと無限キューブ、どちらを作ろうか迷う方は無限キューブをおすすめします。
無限キューブ
2つ目に紹介する立体で面白いのは、折り紙の無限キューブ。インフィニティキューブとも呼ばれる無限キューブは、名前の通りにずっと回り続けてくれたり長方形や正方形になったりして不思議で面白い折り紙です。(作ってみると自慢したくなるほど面白かったです。)
ルービックキューブ
3つ目に紹介する立体で面白いのは、折り紙のルービックキューブ。本物と同じように色合わせの遊びができる優秀な折り紙ですが、合わせる色は2色しかないので物足りない方もいるかもしれません。
大人の面白い折り紙
これまでにご紹介した面白い折り紙の中でも大人も楽しめる面白い折り紙はルービックキューブでしょう。
大人も熱くなる遊び方
- 先に色を合わせた方が勝ち
- 色を合わせた時間で勝負
- 色を合わせた後に的当て、先に全部入れた人が勝ち
- 3分以内に何個のルービックキューブの色を合わせたか勝負
このように単純にルービックキューブだけで遊ぶのではなく、ルールを加えてみたり手裏剣の的当てゲームと組み合わせたりすると熱が入りますね。さらに、そこに面白い仕掛けのアイデアを組み合わせてみましょう。
面白い仕掛け
面白い仕掛けのアイデアの1つは、アナグラムです。すべての面に「ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット」など1文字や1単語を書いておき、組み合わせたら1つの言葉や文章になる仕掛けのゲームです。
例えば、クイズのヒントをルービックキューブの中に忍ばせておいて、色を合わせたらヒントの言葉がわかるといった方法で使えます。色は1色6面で合計2色12面あるので、6文字の言葉や6単語の文章が2つ作れます。このサイトでアナグラムの自動生成が簡単にできますよ。
まとめ
最後に、この記事のポイントを押さえました。
- 1枚で作れる簡単で面白い折り紙はパッチンカメラ
- 大人仕掛けの遊びはルービックキューブを使ったアナグラムゲーム
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。面白い折り紙の遊び方が分かったかと思います。
できあがったまま遊べる面白い折り紙もありますが、アナグラムの仕掛けのようにアイデアを出せばもっと楽しく面白いゲームができるはずです。アナグラムも一例なので、やってみたいアイデアがあればどんどん試してみてくださいね。
他にも遊べる折り紙はたくさんあるので、是非チャレンジしてみてくださいね。
遊べる折り紙の記事一覧
面白い折り紙!簡単な一枚のおもちゃと大人仕掛けの折り方 ●この記事● |