★花の折り紙をすべて公開しました!

折り紙のルービックキューブ!作り方は簡単(完成30分)

折り紙のルービックキューブ

まずは、折り紙で作るルービックキューブの完成イメージを頭に入れましょう。7ステップでできあがります。パーツの作り方は単純、のり付けしながら組み立てる場面が少し難しかったですが、3つのユニットがスポッと重なったときは気持ち良かったですね。(動画の撮影中にものりが先にくっ付いてしまって焦りました。急いで剥がしてなんとかなりましたね。)動画には色合わせの遊び方も載せていますよ。

2種類の色の折り紙が3枚、合計で折り紙が6枚必要なこと、折り紙を3cmカットすること、のり付けに注意することの3点が少しだけ手間かも知れません。それでも、30分で遊べるおもちゃが簡単に作れるのは嬉しいですよね。本物のルービックキューブを購入すると安くても500円くらいの値段になるので、お財布にもやさしいです。友だちも色を揃えるのに3分くらい時間がかかりました。子どもたちが盛り上がるのでおすすめです。

※折り紙の気持ちでは、ルービックキューブとマジックキューブは同じものとしています。Wikipediaによるとマジックキューブは特許名称であり、ルービックキューブの由来は発明者の名前からきているとされているからです。

折り紙のルービックキューブ(マジックキューブ)

手順
折り紙のルービックキューブ
折り紙のルービックキューブ(マジックキューブ)
ルービックキューブの概要詳細
作品名ルービックキューブ
(マジックキューブ)
作成時間30分
折り紙の枚数6枚
折り紙のサイズ
(縦/横)
15cm/15cm
※15cm/12cmにする
完成サイズ
(縦/横/高さ)
4cm/4cm/4cm
道具はさみ、のり
難易度
(簡単 ←→ 難しい)
3.5
ルービックキューブの概要

折り図をダウンロードする▼

手順
折り紙のルービックキューブ(ステップ1)
ルービックキューブのパーツを作る

立体なユニットキューブ

ステップ1は、ルービックキューブのパーツを作ります。まず、15cm×15cmのサイズの折り紙を用意しましょう。片方だけ3cm切り取って、15cm×12cmにします。長さが短いふち(短辺)を合わせて半分に折りましょう。折り紙を開いて、ステップ1-2でできた折り目とふちを合わせた後は、反対側も同じように折ってください。
手順
折り紙のルービックキューブ(ステップ2)
ルービックキューブのパーツが完成!
ステップ2で、ルービックキューブのパーツの完成です。ステップ1-2でできた中央の折り目で半分に折ります。長さが長いふち(長辺)を軽く揉んでください。モミモミするとステップ2-3、2-4が楽に折れます。次は、三等分になるように折り紙を折りましょう。折れたら、ルービックキューブのパーツができあがり。
手順
折り紙のルービックキューブ(ステップ3)
ルービックキューブのパーツを6個作る
ステップ3は、ルービックキューブのパーツを6個作ります。6個のパーツの色は2種類までにしましょう。(ルービックキューブの遊びは色を揃えることが重要なため)今回は緑色のパーツを3個、赤色のパーツを3個作りました。パーツ2個を合わせたユニットを3つ作ります。1つ目のユニットは赤と緑のパーツを組み合わせて「赤面1枚・緑面3枚」にします。まずは、緑の1マスの中に赤の1マスを入れてください。反対側のマスも同じように、緑の1マスの中に赤の1マスを入れます。
手順
折り紙のルービックキューブ(ステップ4)
2個のパーツで1つのユニットを3個作る
ステップ4は、ステップ3-3の続きで2個のパーツで1つのユニットを合計で3個作ります。2つ目のユニットはステップ4-2のように「赤面3枚・緑面1枚」にします。ユニットの組み合わせ方は、1つ目のユニットと同じです。3つ目のユニットはステップ4-3のように「赤面2枚・緑面2枚」にします。3つのユニットを組み合わせた後は、ユニットを1度パーツに戻します。ステップ1-4の状態まで開いてのりを塗ります。
手順
折り紙のルービックキューブ(ステップ5)
ユニットをのり付けする
ステップ5は、ステップ4-4の続きでユニットをのり付けします。「赤面3枚・緑面1枚」のユニットは、赤の1マスの中に緑のパーツの1マスを重ねます。反対側も赤の1マスの中に緑のパーツの1マスを重ねてください。ここで、注意点が1つ。赤のパーツの中に緑のパーツを入れるため、のりを塗った赤マスが先に付かないよう注意してください。
手順
折り紙のルービックキューブ(ステップ6)
3個のユニットを繋げる
ステップ6は、3個のユニットを繋げます。「赤面1枚・緑面3枚」のユニットも組み合わせ方は同じですが、赤と緑の面が反対です。「赤面2枚・緑面2枚」の場合はのり付けの方法は同じですが、コツが入ります。まずは赤の1マスの中に緑の1マスを入れます。ステップ6-2の状態のまま既にのり付けしたユニット2つを中に入れてください。(ステップ6-2の状態)このとき「赤面2枚・緑面2枚」の両端のマスがのりでくっ付かないように注意しましょう。
手順
折り紙のルービックキューブ(ステップ7)
ルービックキューブが完成!

動く・遊べる・変形キューブ

ステップ7で、ルービックキューブの完成です。2つのユニットを入れた状態で両端のマスをくっ付けたらルービックキューブができあがります。

動かして遊べるルービックキューブですが、他にも形が変わる変身キューブ、永遠に動かせられる無限キューブも子どもたちに大人気ですよ。

遊べる折り紙の記事一覧

遊べる折り紙!難しい作り方と楽しい立体な折り方・全44作品

折り紙の手裏剣がかっこいい!折り図・動画付き(全10種類)

折り紙のこま!よく回る最強なコマはつまようじ?(全7種類)

折り紙の風船!簡単につなげる飾りなど(全4種類)

折り紙の万華鏡!簡単な作り方とくるくる回る折り方(9種類)

面白い折り紙!簡単な一枚のおもちゃと大人仕掛けの折り方

折り紙の剣は簡単!かっこいい剣道・面など(全3種類)

折り紙ですごい簡単な作品と立体なすごいやつの折り方・3種類

折り紙のカメラ!立体で難しい作品など難易度別(全3種類)

折り紙が動く!簡単な立体と難しいユニットの作り方(5種類)

折り紙の鉄砲の折り方!バンっと鳴る音遊び(全2種類)

折り紙のサイコロの折り方!枚数別(全5種類)

折り紙のルービックキューブ!作り方は簡単(完成30分) ●この記事●

折り紙が変形する!ユニットで簡単・立体な作品(全8種類)

折り紙で簡単に遊べるおもちゃ!スリンキーが伸び〜る作り方

遊べる折り紙の記事一覧

コメント一覧 (2件)

  • この折り紙は、難しくもなく、簡単すぎもなく。すごいです
    ね!

  • コメントありがとうございます。^_^
    「難しくもなく、簡単すぎもなく」
    わかります!すごいですよね!
    折り紙を折るのに慣れていない人でも作れて、実際に遊べるのがこの作品の素晴らしいところです^^

    ※投稿された画像について
    作品に関係ない画像だったため、削除させていただきました。
    ご了承ください。

コメントする

CAPTCHA

画像の最大サイズ: 2 MB 画像ファイル形式: jpg, jpeg, png, webp ここにファイルをドロップ

<CAPTCHA コードが無効の場合>

ブラウザを最新バージョンにして、閲覧履歴データを削除する
・Google Chromeの場合、次のURLをブラウザにコピペ
chrome://settings/help
chrome://settings/clearBrowserData