ハイビスカスの折り紙の折り方!葉っぱの作り方(全4種類)

ハイビスカスの折り紙の折り方・作り方
ハイビスカスの折り紙を4種類(簡単なハイビスカス、平面なハイビスカス、ハイビスカスの切り絵、立体なハイビスカス)を集めてみました。
スクロールできます
ハイビスカスの葉っぱ
ハイビスカスの葉っぱは、あじさいの葉っぱの作り方と同じです。次のページを参考にして作ってみてくださいね。
ハイビスカスの折り紙
ハイビスカスの花

難しいハイビスカスの花を順番に並べてみました。作業時間、折り方の工数で選んでいます。
| 難しい順番 | ハイビスカスの種類 | 作業時間 |
|---|---|---|
| 1 | 平面なハイビスカス | 23分 |
| 2 | 立体なハイビスカス | 9分 |
| 3 | 簡単なハイビスカス | 6分 |
| 4 | ハイビスカスの切り絵 | 6分 |

ハイビスカスの花の原産国はハワイです。日本では沖縄で毎年開花しています。海風が強い沖縄では防風林として植えられているため、力強いイメージがありますが、寒さに弱く、屋外では10度くらいまでしか耐えられないそうですよ。

夏の花
夏の花であるハイビスカスの花言葉は「信頼、上品な美しさ、繊細な美、新しい美」などがあります。花言葉は色によって意味が変わるので、意味から使用する折り紙の色を決めてみるのも面白いですよ。
| ハイビスカスの色 | ハイビスカスの花言葉 |
|---|---|
| 赤 | 常に新しい美/勇敢 |
| 白 | 艶美 |
| ピンク | 華やか |
| 黄色 | 輝き |
壁画にハイビスカス
壁画の飾り付けにハイビスカスを貼ると、海辺を思い浮かべて、さっぱりとした夏の香りを感じりすることができますよ。「ハイビスカスの壁画」とGoogleで画像検索すると、参考になる写真が見つかるはずです。

ハイビスカスのリース
ハイビスカスのリースはハイビスカスの花や葉っぱだけを重ねて作るタイプとリースの土台に花や葉っぱをくっつけて作るタイプがありますよ。

次のページ
「ハイビスカスの折り紙は簡単!らくちんな方法(完成6分)」
折り紙の花の記事一覧
| ハイビスカスの折り紙の折り方!葉っぱの作り方(全4種類) ●この記事● |








